SMBCモビットは2000年の5月に設立され、同年9月に開業した比較的新しい消費者金融会社。三井住友銀行(SMBC)グループに属しています。
SMBCモビットの特徴は、わずか10秒で事前審査の結果が分かること。申し込みにかかる時間もおよそ5分と短く、入力が簡単で時間がない人でもサッと申し込むことが可能。
さらに、インターネットで申し込みをすれば、ホームページ上にある審査結果照会ページで、審査の進行状況や結果を確認できます。
審査の結果をメールで受け取ることができる会社は他にもありますが、インターネットで審査状況まで分かるカードローン会社はSMBCモビットだけ。
また急いでいる時は、申し込み手続き後にフリーダイヤルに電話すれば、本審査をすぐに始めてくれるので、とても便利。
SMBCモビットは2016年のオリコン顧客満足度ランキング1位を獲得するくらい、利用者から支持されています。そんなSMBCモビットについてさらに詳しく見てみましょう。
SMBCモビットのスペック表
実質年率 | 3.0%~18.0% |
借入可能額 | 1万円~800万円 |
審査時間 | 10秒簡易審査 |
無利息期間 | なし |
アルバイト・パート・学生 | 〇 |
専業主婦 | × |
SMBCモビットのおすすめポイント
少ない入力項目なのに10秒で事前審査結果が分かる
SMBCモビットは、申し込みからわずか10秒で事前審査結果が分かるので、とても便利。
また10秒簡易審査の申し込み内容は、本審査に必要な内容とほとんど変わらない情報を入力しているため、事前審査といっても審査の精度が高く、本審査の結果とほとんど違わない結果を得られます。
申し込み画面も、「お客様情報」「お住まいについて」「お勤め先について」「契約希望額など」の4つの情報に分かれていて見やすく、情報ごとの入力項目は4~7項目と少ないので簡単。
そのため、入力操作の苦手な人や時間がない人でも、およそ5分で入力できるので急いでいる人にはおすすめです。
審査の進行状況がホームページ上で確認できる
申し込みを済ませば、審査の進み具合や審査結果はとても気になるし、早く知りたいですよね。
SMBCモビットでは、インターネットで申し込みをするとホームページ上にある審査結果照会ページで、審査の進行状況や審査結果などを確認できます。
申し込みから借入までWEBで完結できる
パソコン・スマートフォンで申し込みから契約の完了までできる、「WEB完結」サービスがとても便利。
WEB完結なら、電話連絡や郵送物がないので、SMBCモビットカードの受け取りをしなくても、振り込みでお金を借りることが可能。だから、誰にも知られずにお金を借りることができます。
急ぎの審査に対応してくれる
急いで審査してほしい場合は、インターネットで申し込み後、フリーダイヤルに電話すればすぐに審査を開始してくれます。
審査結果は電話で知らせてくれて、そのまま会員登録もできます。また、SMBCモビットは原則24時間最短3分でお振込可能です。
SMBCモビットで簡単に一番早く即日借入をする方法
急にお金が必要になって、カードローンの申し込みを考えた時に、とにかく早く簡単に借りたいと思いますよね。
SMBCモビットで即日借入が可能な申し込み方法は、以下の3つです。
- インターネットで申し込み
- 電話で申し込み
- ローン申込機で申し込み
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
この3つの申し込み方法の中で、時間や場所にしばられることなく、手続きが簡単で早く借りれるのがインターネット申し込み。
インターネット申し込みは、申し込み画面にアクセスしてフォーマットの入力にかかる時間はおよそ5分。
申し込み後10秒で事前審査結果が出るので、審査に通過していれば、必要書類をスキャナや携帯・スマホのカメラで画像化して送信するだけ。10分もかからずに申し込みが完了します。
インターネットの環境さえあれば、どこにいても申し込みができるので、空いている時間にサッと申し込みができます。
そして、最も早く現金を受け取れるのは、インターネット申し込み後に三井住友銀行のローン申込機でSMBCモビットカードを受け取る方法です。
手続きは簡単で、インターネットで申し込みを済ませて、審査結果を受け取り後、三井住友銀行のローン申込機でSMBCモビットカードの受け取りをします。
さらに、申し込み後フリーコールに電話をするか、申し込み確認の電話の時に「即日借入を希望」と伝えれば、優先して審査を開始してくれます。
申し込みをして審査結果の受け取りまで最短30分。審査結果はメールか電話で受け取ることができるので、どこにいても大丈夫。
また、審査結果を待っている間に自宅や外出先から最寄りの三井住友銀行のローン申込機へ行けば、時間を有効活用できます。
三井住友銀行のローン申込機では、画面の指示に従って手続きするだけで、SMBCモビットカードが発行されます。
申し込みから審査時間と合わせても、最短30分という早さでお金を借りることができるのです。
契約書類はSMBCモビットカードの受け取り後に、自宅に送られてきて返送が必要ですが、審査に通過しているので、発行されたSMBCモビットカードはすぐに利用可能。
SMBCモビット専用のATMはありませんが、全国の銀行やコンビニなどの提携ATMでSMBCモビットカードの受け取り後すぐに借入ができます。
ただし、インターネットで申し込み、三井住友銀行のローン申込機でSMBCモビットカードを受け取り、即日借入をするには、下記のことに注意しないといけません。
インターネットで申し込みをした場合の審査対応時間は、午前9時~午後9時です。
しかし、インターネットで申し込みをして最短30分で審査が完了するのは、平日の午後7時までに申し込みを完了している場合です。
インターネットで申し込みをして、即日借入を希望する場合は平日の午後7時までに申し込みを完了しておきましょう。
また、SMBCモビットではインターネットで申し込みをした場合に、優先して審査を開始してくれるサービスがあります。
インターネットで申し込みをした後に、フリーダイヤルに電話して「即日借入を希望」と伝えれば、すぐに審査を開始してくれるので電話をしておくと安心です。
また、インターネットで申し込みをして即日借入をする場合は、三井住友銀行のローン申込機でSMBCモビットカードの受け取りをしてから、提携ATMで現金を受け取ることになります。
そのため、三井住友銀行のローン契約機の受付時間内に三井住友銀行のローン申込機に行かないと即日借入できません。
三井住友銀行のローン申込機の受付時間は、9:00~18:00(※営業時間は店舗により異なります。)まで。土曜・日曜・祝日も利用可能です。
ただし、店舗によって受付時間が違う場合があります。三井住友銀行のローン申込機の設置場所や受付時間は公式サイトの検索ページで確認できるので、確認してから行くことをおすすめします。
また、インターネットで申し込み後、三井住友銀行のローン申込機でSMBCモビットカードを受け取る際は、予約番号と本人確認書類が必要です。
予約番号は入会手続き完了後にメールへ送られてくるので控えておきましょう。
SMBCモビットに申し込める人の条件
SMBCモビットカードローンに申し込める人の条件は下記となります。
- 年齢満20歳以上69歳以下の安定した定期収入のある人。この条件を満たしていれば誰でも申し込みが可能。
だから、パート・アルバイト・派遣社員・自営業の人も申し込みOK。ただし、本人に収入のない専業主婦(主婦)の人は申し込みできません。
SMBCモビットの申し込みから現金受け取りまでの流れ
申し込み方法やSMBCモビットカードの受け取り方法によって、申し込みから現金受け取りまでの流れが違います。
申し込みから現金受け取りまでの流れは4通り
- パソコン・スマートフォンから申し込みした場合の現金受け取りまでの流れ
- ローン申込機で申し込みした場合の現金受け取りまでの流れ
- 郵送で申し込みした場合の現金受け取りまでの流れ
- 電話で申し込みした場合の現金受け取りまでの流れ
申し込み方法ごとに現金受け取りまでの流れを見てみましょう。
パソコン・スマートフォンから申し込みした場合の現金受け取りまでの流れ
- SMBCモビット公式サイトの申し込み画面から申し込み
「カード申込」か「WEB完結申込」ボタンのどちらかを選択してクリック。
WEB完結の申し込みは下記の条件を両方満たしている人に限ります。 - 三井住友銀行または三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行の預金口座を持っている人
- 社会保険証または組合保険証に加入している人
- 事前審査
必要項目入力後、ご融資可能かすぐわかります - 本審査
本人確認書類・収入証明書類提出。
パソコンやスマートフォンから確認書類の画像をアップード。 - 審査結果受け取り
- SMBCモビットカードの受け取りを希望する場合・・・メールまたは電話
- WEB完結の場合・・・・・・・・・・・・・メール
- 契約手続き
- WEB完結の場合
WEB完結の場合はカードレス(SMBCモビットカードなし)の契約です。
審査完了メール内のURLから審査結果紹介ページにアクセスし、審査結果を確認後、そのまま入会手続きに進みます。
入会完了メールが届けば契約完了です。
- SMBCモビットカードの受け取りを希望する場合
「カード受け取り・契約手続きすべて郵送」を選択。
SMBCモビットカードと入会申込書が自宅に送られてくるので、必要事項を記入して返送すれば契約完了。
郵便物は簡易書留郵便により「MCセンター」名で届きます。
- WEB完結の場合
- SMBCモビットカード受け取り
- 契約を郵送にした場合
入会申込書と一緒に、簡易書留郵便により「MCセンター」名で自宅に送られてきます。
- SMBCモビットカードの受け取りのみローン申込機でする場合
「カードの受け取りのみローン申込機」を選択。
SMBCモビットカードの受け取りに必要な予約番号をメールで受け取り、ローン申込機で手続きすればSMBCモビットカードを受け取れます。
- 契約を郵送にした場合
- 現金受け取り
- SMBCモビットカードで提携ATMから引き出し
- 自分の口座への振り込みで受け取り
- カードレスの場合
入会完了メールが届けば借入可能。
三井住友銀行または三菱UFJ銀行の口座への振り込みで受け取り。
ローン申込機の申し込みから現金受け取りまでの流れ
- 三井住友銀行のローン申込機で申し込み
タッチパネルの指示に従って操作。
本人確認書類が必要。 - SMBCモビットカードの発行
事前審査通過で発行されるが、この時点での利用は不可。
(ローン申込機はSMBCモビットカードの発行まで) - 審査
本審査に必要な書類の提出(必要な場合のみ)
審査内容の確認のためにオペレーターの個人名で電話があります。
電話で在籍確認。 - 本審査結果受け取り
電話で連絡。
利用可能額が伝えられるので、同意すればSMBCモビットカードの利用が可能になります。
※契約手続きはSMBCモビットカードの受け取り後ですが、本審査に通過しているのですぐに利用が可能です。 - 入会申込書の受け取り・返送
SMBCモビットから入会申込書が自宅に送られてきます。
必要事項を記入してSMBCモビットに返送して手続き完了。
審査通過後すぐにSMBCモビットカードは利用可能ですが、入会申込書はなるべく早く返送しましょう。 - 現金受け取り
- SMBCモビットカードで提携ATMから引き出し
- 自分の口座への振り込みで受け取り
郵送の申し込みから現金受け取りまでの流れ
- 入会申込書の受け取り
入会申込書受け取り方法- コールセンターへ電話して取り寄せ
- ローン申込機か三井住友銀行の店頭に設置
- 申し込み
必要事項を記入して本人確認書類と収入証明書類を同封のうえ郵送。 - 審査
- 審査結果受け取り
電話で連絡。
入会申込書を郵送後2~3日くらいで回答が届きます。 - 契約手続き
SMBCモビットカードと入会申込書が簡易書留郵便により「MCセンター」名で自宅に届きます。
入会申込書に必要事項を記入してSMBCモビットに返送すれば契約完了。
※SMBCモビットカードの受け取りをローン申込機ですることも可能。 - カードの受け取りをローン申込機でする場合
審査結果の電話がかかってきた時に、SMBCモビットカードの受け取りをローン申込機でするとオペレーターに伝えてください。
受け取り用予約番号がメールに送られてくるので、予約番号を控えて本人確認書類を持ってローン申込機へ行きましょう。 - 現金受け取り
- SMBCモビットカードで提携ATMから引き出し
- 自分の口座への振り込みで受け取り
電話の申し込みから現金受け取りまでの流れ
- 自宅の電話・ケータイからフリーコールで申し込み
- 審査(事前審査)
電話で事前審査結果を伝えられる。 - 本審査
本人確認書類と収入証明書の提出。
必要書類をコピーしてFAXで送信。 - 本審査結果受け取り
電話で連絡。 - 契約手続き
SMBCモビットカードと入会申込書が簡易書留郵便により「MCセンター」名で自宅に届きます。
入会申込書に必要事項を記入してSMBCモビットに返送すれば契約完了。
※SMBCモビットカードの受け取りをローン申込機ですることも可能。 - カード受け取り
- 契約を郵送にした場合
入会申込書と一緒に、簡易書留郵便により「MCセンター」名で自宅に送られてきます。
- SMBCモビットカードの受け取りのみローン申込機でする場合
審査結果の電話がかかってきた時に、SMBCモビットカードの受け取りをローン申込機でするとオペレーターに伝えてください。
受け取り用予約番号がメールに送られてくるので、予約番号を控えて本人確認書類を持ってローン申込機へ行きましょう。
- 契約を郵送にした場合
- 現金受け取り
- SMBCモビットカードで提携ATMから引き出し
- 自分の口座への振り込みで受け取り
SMBCモビットの申し込み方法
SMBCモビットの申し込み方法は下記の4つから選べます。
- パソコンやスマートフォンでWEBからの申し込み(WEBのみで完結可能)
- ローン申込機からの申し込み
- 郵送での申し込み
それぞれの申し込み方法を詳しく見てみましょう。
WEBからの申し込み(WEBのみで完結可能)
パソコン・スマートフォンからインターネットを利用しての申し込み方法で、インターネットの環境があれば、24時間365日どこにいても、自分の都合のいい時間に申し込むことができます。
申し込み方法は、SMBCモビット公式サイトの「カード申込」ボタンか、「WEB完結申込」ボタンをクリック。必要事項をフォーマットに入力して送信ボタンを押すだけで申し込みが完了します。
SMBCモビットのインターネット申し込みは、入力項目が少ないので、およそ5分で入力できます。だから、急いでいる人や入力が苦手な人でも簡単に申し込みできて、とても便利。
さらに、送信後わずか10秒で事前審査の結果を確認することができます。事前審査に通っていれば、本審査に必要な本人確認書類や収入証明書類を提出して申し込み完了です。
ただし、WEB完結での申し込みの場合は、SMBCモビットに申し込みできる人の条件とは別に、2つの条件を満たしていないといけません。
WEB完結の申し込み条件
- 三井住友銀行または三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行の預金口座を持っている人
- 全国健康保険協会発行の保険証(社会保険証)もしくは組合保険証を持っている人
上記の両方を満たしていないと、WEB完結での申し込みはできません。
保険証の種類
- 社会保険証
会社員の方などで、全国健康保険協会(協会けんぽ)が発行しているもの。 - 組合保険証
会社員、公務員、自衛官などの方で、各企業の健康保険組合や公務員の共済組合等が発行しているもの。 - 船員保険証
船員の方の保険証。 - 国民健康保険証
自営業の方など、上記の保険以外の方。
WEB完結でなければ上記の条件を満たしていなくても、インターネットから申し込みが可能です。安心して申し込みしてください。
インターネットでの申し込みは24時間365日いつでも可能ですが、審査対応時間は午前9時~午後9時です。
ローン申込機からの申し込み
三井住友銀行のローン契約機はブースになっているので、完全個室で外から中は見えません。カギをかけることもできるので、人目を気にせず落ち着いて申し込みができます。
三井住友銀行のローン契約機での申し込みは、事前審査まで行われるので本人確認書類を持ってローン申込機に行きましょう。
操作はタッチパネル式(銀行のATMと同じ)で、画面に表示される指示に従って、画面にタッチするだけで手続きを進めていくことができ、誰でも簡単に手続きができます。
また、分からないことがある時は、ローン申込機に設置されている受話器を取るだけで、オペレーターと通話ができ、初めてでも相談しながら申し込みを進められるので安心です。
申し込み手続きはタッチパネルの操作後、本人確認書類を機械に読み込ませます。
機械が指示する枠内に書類を置いて読み取りボタンにタッチするだけなので簡単。
そして、手続きが完了すると事前審査結果が画面に表示され、事前審査結果に応じてその場でSMBCモビットカードが発行されます。
本審査の結果は電話での通知になるので、SMBCモビットカードを受け取って退出すれば申し込みは完了。SMBCモビットカードを受け取るまでにかかる時間は約5分です。
三井住友銀行のローン契約機は、全国におよそ400台設置されています。
設置場所はローン申込機検索ページで検索することがでるので、検索してから行きましょう。
三井住友銀行のローン申込機は土曜・日曜・祝日も9:00~18:00(※営業時間は店舗により異なります。)利用可能です。
郵便での申し込み
インターネットを使い慣れていない人や、近くにローン申込機がない人、自宅でゆっくり記入したいという人におすすめなのが郵便での申し込みです。
申込書はローン申込機や三井住友銀行の店頭に取りに行くか、コールセンターに電話すれば、指定する住所に送ってくれます。
申し込みは、必要事項を記入して、必要書類のコピーと収入を証明する書類の写しを同封して、SMBCモビットに郵送すれば完了です。
申込書には郵送用の受取人払郵便の封筒がセットされているので、郵送料金はかかりません。
電話での申し込み
自宅の電話やケータイからフリーダイヤルに電話しての申し込み方法です。
キーボードやケータイでの文字入力が苦手な人、申込書に記入するのがめんどうといった人でもオペレーターの質問に答えるだけで申し込みができます。
オペレーターが住所・氏名・生年月日などの個人情報・勤務地の情報・家族構成など、申し込みに必要な項目を質問してくるので、質問に答えるだけでOKです。
申し込み完了までに15~20分ほどかかりますが、通話料はかからないので安心して申し込めます。
受付時間は午前9時~午後9時まで。土曜・日曜・祝日の申し込みも可能です。
SMBCモビットの申し込みに必要な書類について
カードローンの申し込みには、必ず本人が確認できる書類が必要です。
提出するタイミングは、申し込み方法によって異なりますが、申し込む時に一緒に提出する場合もあるので、申し込み時に用意しておくとスムーズです。
申し込みに必要な書類
本人確認書類として一番適しているのが運転免許証です。
免許を取得していない場合は、有効期限が切れていない下記のいずれかの本人確認書類を提出してください。
- 各種健康保険証
- パスポート
- 住民基本台帳カード(住基カード)
- 個人番号カード〈マイナンバー〉(ただし個人番号カードの通知書は不可)
また、運転免許証の提出で記載事項に変更がある場合やカード型の保険証を提出する場合は、裏面のコピーまたは読み取りが必要です。
個人番号カード〈マイナンバー〉の提出の際は、個人番号と本籍地の記載部分が見えないようにして提出してください。(塗りつぶすまたは付箋で隠すなど)
外国籍の人が申し込む時に必要な書類は、日本の住所が記載された免許証、または健康保険証と収入証明書です。
必要書類の提出方法
必要書類の提出方法は申し込み方法によって違います。申し込みごとの提出方法は以下になります。
インターネットで申し込みする場合
各種書類をスキャナーやケータイ・スマートフォンのカメラで画像化して送信する。
電話での申し込みの場合
必要書類をコピーしてFAXで送信する。
郵送での申し込みの場合
必要書類のコピーを申し込み書類に同封して郵送する。
また、住所変更の手続きをしていない場合は、以下のいずれかのコピーの添付が必要です。
- 発行日から6ヶ月以内の現住所が記載されている国税または地方税の領収書
- 納税証明書
- 社会保険料の領収書公共料金の領収書
- 住民票
- 住民事項証明書
- 収入証明書類
収入証明書類は下記のうち、いずれか1つを提出。
収入を証明する書類
- 源泉徴収票の写し(最新のもの)
- 確定申告書の写し(最新のもの)
- 税額通知書の写し(最新のもの)・所得証明書の写し(最新のもの)
- 給与明細書写し(直近2ヶ月)
※給与明細書の場合は、賞与支給があれば年間の賞与額が確認できる賞与明細書も必要。
必ず申し込み者本人の氏名が記載されていて、有効期限内のものでないといけません。
SMBCモビットの審査について
SMBCモビットの審査は、事前審査と本審査の2回行われます。
事前審査では申し込み内容と本人確認の審査。
本審査では、借り入れ状況や必要書類の提出、在籍確認などで申し込み内容と違いがないかを審査されます。
事前審査に通れば本審査もほぼ通りますが、申し込み内容と提出書類の相違や嘘があると、審査の結果が変わる場合もあるので、正しく申告しないといけません。
では、SMBCモビットの審査対応時間や申し込み条件、審査基準などを詳しく見ていきましょう。
SMBCモビットの審査対応時間
審査対応時間は午前9時~午後9時ですが、最短30分で審査結果が出るのは、平日の午後7時までに申し込みを済ませた場合です。
また、申し込み時の混雑具合や申し込み内容によっては、最短30分で審査結果が出ない場合もあります。
SMBCモビットの審査基準
- 申し込み条件を満たしているか
- 他社で借入があるか
- 他社で借入がある場合、借入状況に問題がないか
審査基準をそれぞれ詳しく見てみましょう。
申し込み条件を満たしているか
申し込み条件を満たしているかは、年齢はもちろんですが、定期的な安定した収入があるかです。
たとえ貯金や財産があっても、定期的な収入がない場合は条件を満たしているといえません。
そのため仕事をしていても、日雇いや短期間の派遣など、継続して収入が得られず収入が安定しない職業や、勤続年数が短い場合は、収入が多くても審査に通らない場合があります。
逆に雇用形態がパートやアルバイトでも、継続して勤務をしていて、毎月の収入が安定していれば充分に条件を満たしています。自信をもって申し込みをしてください。
他社で借入があるか
次に他社での借入があるかです。消費者金融でお金を借りる場合は、総量規制という借り過ぎや貸し過ぎを防ぐ法律により、借入できる金額が年収の3分の1までと決められています。
総量規制の対象となるのは、貸金業者やクレジットカードのキャッシング枠、信販会社からの借入です。申し込み希望額と他での借入の合計が年収の3分の1を超えていると審査に通りません。
3分の1を超えていない場合は、借入状況に問題がないかを審査されます。
他社で借入がある場合、借入状況に問題がないか
借入状況とは、クレジットカードの支払い状況や他社での借入の返済状況のことで、遅れずに支払いがされているか、借りては返しを繰り返していないかなどを審査されます。
また、カードローンの審査では、借入状況の確認のために、必ず信用情報を確認しなければならないと定められているため、信用情報機関への提供・登録・使用の同意を求められます。
消費者金融が確認する信用情報機関は、国の指定信用情報機関である、JICC(株式会社日本信用情報機構)です。
ここで他社からの借入金額や借入状況、個人情報などを確認され、借入の遅延や延滞があると審査に影響します。
また、クレジットカードのキャッシング枠も総量規制の対象になるため、クレジットカードの信用情報登録先であるCIC(CREDIT INFORMATION CENTER)でも確認されます。
CICでの確認により、他社での借入の他に、ケータイ電話本体の分割払いやクレジットカードの遅延・未払いも審査に影響します。
SMBCモビットの審査方法
SMBCモビットの審査はとても早く、事前審査はわずか10秒。本審査も最短30分の早さです。
また、SMBCモビットの事前審査は本審査に必要な情報で審査します。
そのため審査時間が短くても、精度が高い審査ができるのです。
事前審査と本審査の結果は、申し込み内容に間違いやウソがなければ、変わることは少ないです。
SMBCモビットの審査は主に下記の4つの方法で行われます。
◎申し込み者の属性の採点・・・コンピューターで自動的に点数化(スコアリング)
◎信用情報の照会
◎在籍確認
◎担当者による総合判断
それぞれをさらに詳しく見ていきましょう。
申し込み者の属性の採点
申し込み者の属性の採点は、独自の審査基準によりコンピューターで自動的にスコアリングされます。
コンピューターで瞬時に点数が出るようになり、審査の時間がとても短縮され、即日の借入にも対応できるようになりました。
しかし、コンピューターによるスコアリングは、入力や記入ミスがあっても書かれている内容のまま審査されるため、誤字・脱字で審査に通らないこともあります。
そのため、フォーマットに入力後や申し込み用紙に記入後に、再度チェックして提出しましょう。
信用情報の照会
審査基準でも説明しましたが、信用情報の照会は貸金業法という法律で定められています。
そのため、審査の際には必ず信用情報の照会をされます。
信用情報で、他社借入の遅延が多かったり延滞状態が続いている、または過去に債務整理をしたことがある場合は、審査に通りません。
在籍確認
在籍確認とは、申し込み時に記入した勤務先に本当に勤務しているかの確認で、勤務先に電話がかかってくることです。
勤務先に電話がかかってくると、カードローンの申し込みがバレるんじゃないか気になりますよね。
しかしSMBCモビットの在籍確認は、SMBCモビットと名乗らずに個人名で電話がかかってきます。
そのため、勤務先の人にはカードローンの申し込みかは分からないので、バレる心配はありません。
また、在籍確認で電話に出られないと審査に通らないんじゃないかと心配する人もいると思いますが、在籍確認は本人が電話に出なくも大丈夫。
たとえ本人が不在でも、その会社に在籍していることさえわかれば在籍確認は終了です。
例:○○と申しますが、△△さんはいらっしゃいますか?
ただいま席を外しています。(営業に出ています。)などでOK。
在籍確認のタイミングや確認者の性別は、事前に相談すると要望に応えてもらえる場合があります。
また、勤めている会社の方針で、電話での在籍確認が難しい時は、社員証や社会保険証などで確認してくれる場合もあるので、申し込み後に電話でオペレーターに相談するといいでしょう。
これら3つの審査を担当者が総合的に判断して、審査の可否と限度額が決まります。
SMBCモビットの契約方法
SMBCモビットの契約手続きはWEB完結での申し込み以外は、どの申し込み方法でも郵送での手続きになります。
ただし、SMBCモビットカードの受け取りだけをローン申込機ですることは可能です。
ローン申込機は申し込み専用機のため、ローン申込機でできるのは申し込みとSMBCモビットカードの受け取りだけ。契約手続きまではできません。
そのため、WEB完結での申し込み以外は、契約書が自宅に送られてきます。
契約時に送られてくる書類は、SMBCモビットカード・入会申込書・契約内容確認書・入会申込手続きのご案内・預金口座振替依頼書・会員規約・「Myモビ」のご案内・提携ATM一覧・返信用封筒・返済日、返済額についてのご案内の10点です。
(SMBCモビットカードの受け取りをローン申込機でした場合はSMBCモビットカード以外のものが届きます。)
引用元:契約時に送られてくる書類
また、SMBCモビットカードや契約に必要な書類は、簡易書留郵便により「MCセンター」名で届くので、家族が受取っても分からないようにはなっています。
それでも気になる人は、パソコンやスマートフォンからWEB完結で申し込めば郵送物は一切届きません。
SMBCモビットの契約方法は下記の2通り
- WEB完結で契約
- 郵送で契約
2つの契約方法を詳しく見てみましょう。
WEB完結での契約方法
パソコン・スマートフォンからインターネットで申し込みをした場合は、WEB完結で契約することができます。
審査完了メールが届くので、メール内のURLから審査結果紹介ページへアクセスして審査結果を確認後、そのまま入会手続きに進みます。
必要事項を入力後、入会手続き画面を送信するとSMBCモビットから入会完了メールが届くので、届いた時点で契約完了です。
郵送での契約方法
SMBCモビットでは、WEB完結ではないインターネット申し込みと、電話・郵送で申し込みをした場合は、郵送での契約になります。
審査結果を受け取り後、SMBCモビットから入会申込書やSMBCモビットカード、預金口座振替依頼書などの書類が簡易書留郵便により「MCセンター」名で自宅に届きます。
入会申込書と預金口座振替依頼書(返済を振替でする場合のみ)に必要事項を記入して返送すれば契約完了です。
SMBCモビットカードの受け取り方法
SMBCモビットカードの受け取り方法は下記の2通りです。
- 三井住友銀行のローン申込機で受け取る
- 郵送で受け取る
それぞれの受け取り方法を詳しく見てみましょう。
ローン申込機で受け取る場合
ローン申込機で申し込みをした場合はもちろん、インターネット・電話・郵送で申し込みをした場合も、SMBCモビットカードをローン申込機で受け取ることが可能です。
ローン申込機で申し込みをした場合は、名前・住所・生年月日・勤務先などの審査に必要な情報を入力して本人確認書類の提出をすると、その場で事前審査が行われます。
SMBCモビットの事前審査は、すぐに信用情報機関に照会されるため、事前審査結果が出るまでおよそ5分。事前審査に通過していればSMBCモビットカードが発行されます。
ただし、SMBCモビットカードの発行後に本審査が行われるため、発行されたSMBCモビットカードはすぐに利用できません。
次に、インターネット・電話・郵送で申し込みをした場合は、審査結果の電話を受けた時に、SMBCモビットカードの受け取り方法を「ローン申込機でする」とオペレーターに伝えてください。
審査結果をメールで受け取った場合は、契約手続きの時にSMBCモビットカードの受け取り方法を、「ローン申込機」に指定します。
また、ローン申込機でSMBCモビットカードの受け取りをする際は、予約番号が必要です。
予約番号は、契約手続き時または契約手続き完了後メールに届きます。
予約番号を控えて本人確認書類を持ってローン申込機に行きましょう。
後は、画面の指示に従って手続きすればSMBCモビットカードが発行されます。
予約番号を忘れた時は、公式サイトの「ローン申込機予約番号照会」ページで確認できます。(確認にはユーザーIDとインターネットパスワードが必要)
審査結果を受け取ってからSMBCモビットカードの受け取りをするため、発行後すぐに利用可能です。
また、WEB完結で契約した場合は、基本的にカードレス(SMBCモビットカードなし)での利用になりますが、SMBCモビットカードでの利用に変更もできます。
変更を希望する場合は、フリーダイヤルに電話して依頼すれば、SMBCモビットカードの発行をしてもらえます。
SMBCモビットカードの受け取り方法は、郵送かローン申込機のどちらかを選べて、手数料もかかりません。
三井住友銀行のローン申込機の利用時間は9:00~18:00(※営業時間は店舗により異なります。)で、土曜・日曜・祝日も利用可能です。
郵送で受け取る場合
SMBCモビットカードを郵送で受け取る場合は、入会申込書や預金口座振替依頼書などと一緒に、簡易書留郵便により「MCセンター」名で自宅に届きます。
基本的には到着後すぐに利用可能です。
ただし、契約状況によっては入会申込書を返送してからの利用になることがあります。
その場合は、利用までに1週間ほど時間がかかる場合もあるので、利用できない時はコールセンターに問い合わせてください。
SMBCモビットの現金受け取り方法
SMBCモビットの借入は1万円から可能。
現金受け取り方法は下記の2通りです。
- 自分の口座への振り込みで受け取る
- SMBCモビットカードで提携ATMから引き出す
それぞれの受け取り方法を詳しく見てみましょう。
自分の口座への振り込みで受け取る場合
自分の口座へ振り込んでもらい受け取るには、インターネットと電話で依頼ができますが、事前に希望する振り込み先口座の登録が必要です。
振り込み先口座の登録は、ホームページの会員サービス「Myモビ」の「振込口座登録・変更」メニューから、またはフリーダイヤルで登録できます。
また、インターネットと電話では振り込み依頼方法が違います。申し込み方法ごとの振り込み依頼方法は以下になります。
パソコン・スマートフォン・ケータイからインターネットで振り込み依頼する方法
ホームページの会員サービス「Myモビ」にログインして手続きします。
Myモビへのログインには、申し込み時に設定したインターネットパスワードとSMBCモビットから送られてきたユーザーIDが必要です。
しかし、手元にSMBCモビットカードがあればSMBCモビットカード番号と暗証番号と生年月日の入力でもログインできます。
ログインして希望金額を入力すれば、申し込み手続き完了後、最短3分で指定の口座に振り込まれます。
インターネットでの振り込み依頼手続きは24時間365日いつでも可能。
(メンテナンスのため毎週月曜日午前0時~午前7時はサービス停止)
振り込み時の振り込み名義は「SMBCモビット」名で通帳に記載されます。家族にバレたくなくて、通帳を見られる可能性がある場合は、SMBCモビットカードで提携ATMから借入をしましょう。
電話で振り込み依頼する方法
電話で依頼する場合は、フリーダイヤルに電話すれば指定の振り込み先に振り込んでくれて、手数料もかかりません。
電話での振り込み依頼は、SMBCモビットコールセンターの受付時間、午前9時~午後9時までです。
SMBCモビットカードで提携ATMから引き出す場合
SMBCモビットのカードローンは、銀行や信用金庫、コンビニなどの全国およそ140,000台 ※2019年9月現在」を利用して、現金を受け取ることが可能です。
しかし、SMBCモビットには自社ATMがないので、三井住友銀行ATM以外の提携先ATMの利用には必ず利用手数料がかかります。
利用手数料一覧
お取引額 | お借入額 | ご返済額 |
---|---|---|
1万円以下 | 110円 | 110円 |
1万円超 | 220円 | 220円 |
また、地方銀行や信用金庫、駅のATM「VIEW ALTTE(ビューアルッテ)」「Pat Sat(パットサット)」などを利用した場合や、コンビニATMの一部店舗では、その場で利用明細書および領収書が発行されないため、後日郵送されてきます。
郵送物を一切受け取りたくない時は、その場で利用明細書および領収書が発行される、銀行ATM、またはコンビニATMを利用しましょう。
SMBCモビットカード挿入時に、三井住友銀行・三菱UFJ銀行・福岡銀行・親和銀行・熊本銀行の画面が表示されるATMであれば、利用明細書および領収書が受け取れます。
また事前に会員ページのMyモビで利用明細の受け取りを登録しておけば、郵便物が届くことはありません。
SMBCモビットの金利について
SMBCモビットの金利
SMBCモビットの金利は3.0%~18.0%(年率)で、最低金利が3.0%と低いのが特徴です。
金利には幅があり、契約限度額によってこの範囲内で決まります。
契約限度額による金利は下記の通りです。
- 契約限度額が100万円未満の場合・・・3.0%~18.0%
- 契約限度額が100万円以上の場合・・・3.0%~15.0%
基本的に金利は契約限度額が高いほど低くなります。
しかし、実際に借りる時の金利は審査で決まるため、上記の利率より低くなる場合もあります。
なぜなら、審査は年収や年齢だけでなく、勤続年数・借入状況・家族構成などのさまざまな項目で行われ、総合的な判断により限度額や金利が決まるからです。
そのため、同じような属性であっても、契約限度額や金利は申し込み者ごとに違います。
例えば、年収や年齢が同じでも、勤続年数や借入状況などの審査により、契約限度額が99万円で利率が18.0%になる人もいれば、契約限度額が99万円で利率が17.0%になる人もいるということです。
さらに、限度額や属性の他にも金利に影響するのが、SMBCモビットでの取引実績です。
取引実績とは、SMBCモビットの利用期間や利用中の返済状況などのこと。
利用期間が長く、利用期間中の返済も問題なくされている場合に、金利が下がることもあります。
SMBCモビットのQ&A
- SMBCモビットカードの受け取りをローン申込機でする場合の受け取りには期限がありますか?
- 特にはないようですが、一定期間たつと自動的にキャンセル扱いとなることもあるので、1週間以内に手続きをするようにしましょう。
- WEB申し込みの時に、名前の漢字が正しく表記されないのですが、どうしたらいいですか?
- 普段使っている漢字の入力でOKです。審査結果の電話連絡の時に担当者に伝えればSMBCモビットのスタッフが訂正してくれます。WEB完結の場合は、審査結果の通知はメールなので、入力後にフリーダイヤルに電話して伝えてください。
また、入力フォームの下に入力できない文字の例があるので参考にしてください。 - 審査時間が早い時間帯や曜日がありますか?
- 平日の午後6時前までが比較的スムーズなようです。
- SMBCモビットカードを失くした場合に、探す間だけSMBCモビットカードの利用を止めることができますか?
- 確実に自宅にあるのが分かっている場合に限り、みつかるまでの期間だけSMBCモビットカードの利用を止めて、みつかった時点で利用できるように手続きすることはできるが、基本的には再発行の手続きをとるようにすすめられます。再発行の手数料はかかりません。
- 審査の結果の受け取りを電話に指定していて、電話に出られない場合は契約できなくなりますか?
- 契約できなくなることはないです。インターネットの環境があれば「審査結果照会」ページで確認できます。ない場合は、フリーダイヤル0120-03-5000にかけて確認でもOKです。
SMBCモビットの詳細情報
SMBCモビットの申し込み情報
総量規制 | 対象 |
在籍確認 | あり |
即日融資 | 可能 |
WEB完結申し込み | 可能 |
担保・保証人 | 不要 |
遅延利率 | 20.0%(実質年率) |
入会費・年会費 | 無料 |
必要書類 | 運転免許証(お持ちでない方は健康保険証など) ※収入証明類(源泉徴収票等)をご提示いただく場合がございます。 ※個人事業主の方は「営業状態確認のお願い」の提出が必要になる場合がございます。 |
収入証明 | 希望額と審査状況によって必要 |
カードレス | あり(WEB完結のみ) |
保証会社 | 自社保証 |
資金使途 | 自由 |
申し込める人 | 年齢満20歳以上69歳以下の安定した定期収入のある人。アルバイト・派遣社員・パート・自営業の人も利用可能 |
SMBCモビットの融資・返済詳細情報
融資方法 | 1.口座振り込み 2.提携ATM |
返済方式 | 借入後残高スライド元利定額返済方式 |
返済日 | 5日・15日・25日・末日のいずれか |
返済方法 | 1.口座引き落とし 2.提携ATMからの入金 3.コンビニメディア端末 4.銀行振り込み |
最小返済額 | 借入残高によって変動 |
利用手数料 | 利用手数料 |
SMBCモビットの会社概要
商号 | 株式会社SMBCモビット |
創業 | 2000年5月17日 開業2000年9月18日 |
本社所在地 | 〒163-0810 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル10階 ℡0120-03-5000 |
営業時間(受付時間) | 8:00~21:00 |
問い合わせ電話番号 | 0120-03-5000 |
財務局登録番号 | 関東財務局長(7)第01239号 |
貸金業協会登録番号 | 第002980号 |
加盟団体 | 日本貸金業協会 |