お金が必要なときに便利なのが、即日融資可能なカードローンです。
でも「どこで借りれるかわからない」「本当にすぐに現金が借りられる?」など、不安や疑問がありますよね。
そこで、カードローンで即日にお金を借りれるのか? 現金を受け取れる場所はどこか?など、カードローンで現金を借りる方法について、詳しく紹介したいと思います。
現金を即日借りるのは時間との勝負?
急な出費で困っているのに、即日現金を借りられないとなると、八方塞がりって人もいますよね。
カードローンを即日借りるには、申し込みをして審査に通らなければいけません。
しかし、審査は24時間行われていないので、審査対応時間内に申し込まなければ、即日借りることはできないのです。
そして、カードローンの審査はほとんどの会社が、最短30分の審査回答です。
そのため、審査対応時間の30分以上前に申し込みを済ませておかないと、即日には借りられません。
主なカードローン会社ごとの審査対応時間は下記になります。
審査対応時間一覧
消費者金融
アイフル
- 審査対応時間
午前9時~午後9時の毎日
アコム
- 審査対応時間
午前9時~午後9時の毎日
即日借入を希望の場合は午後8時30分までに申し込み完了のこと
プロミス
- 審査対応時間
午前9時~午後9時の毎日
ただし、最短30分で審査結果を受け取れる時間は午前9時~午後6時
SMBCモビット
- 審査対応時間
午前9時~午後9時の毎日
ただし、インターネット申し込みで最短30分の審査結果を受け取れる時間は、平日の午後7時までに申し込み完了が必要
銀行
新生銀行
- 審査対応時間
・インターネット申込みの場合
午前8時10分~午後9時50分(基本)
・自動契約機の場合
午前8時45分~午前0時(基本)
・電話申し込みの場合
午前9時~午後9時(基本)
ただし、即日借入希望の場合は
午前8時45分~午後9時
みずほ銀行
- 審査対応時間
平日のみで、特に時間の発表はない
インターネット申し込みで午前中に申し込み手続きが完了している場合は、即日借入が可
三井住友銀行
- 審査対応時間
午前9時~午後9時
三菱東京UFJ銀行
- 審査対応時間
平日・・・・・・・・・午前9時~午後9時
土曜・日曜・祝日・・・午後9時~午後5時
楽天銀行
- 審査対応時間
平日のみで、特に時間の発表はない
即日借入を希望の場合は、午前中に申し込み手続き完了が必要
オリックス銀行
- 審査対応時間
平日のみで、特に時間の発表はない
最短即日で審査結果を受け取れる場合あり
住信SBIネット銀行
- 審査対応時間
平日のみで、特に時間の発表はない
ただし、住信SBIネット銀行の口座を持っている場合は即日借入が可能。
その場合は、午後3時までに申し込み手続き完了が必要
最短30分で審査回答のところは多いですが、初めてカードローンの申し込みをする場合は、審査に時間がかかることもあります。
即日借入を希望する場合は、時間に余裕を持って申し込むことをおすすめします。
申し込んだ時間によってはカードの受け取り方法をかえるといい?
即日現金を手にするには、審査対応時間に申し込みを済ませておかなければいけないといいましたが、申し込んだ時間によっては、即日現金を受け取れる方法が変わるので、注意が必要です。
現金の受け取り方法は、下記の2つ。
- 自分の口座に振り込みをしてもらう
- カードでATMから引き出す
自分の口座に振り込みをしてもらう場合
自分の口座に振り込みをしてもらう場合は、振込手続きの間に合う、午後2時までに契約を完了させて、振り込み依頼を済ませておかないといけません。
カードでATMから引き出す場合
カードでATMから引き出す場合は、カードの受け取りを自動契約機または店頭窓口で受付時間内に済まさないといけません。
カードローン会社ごとの自動契約機受付時間一覧
会社名 | 自動契約機受付時間 |
---|---|
アイフル | てまいらずの場合・・・午前8時~午後10時 店頭窓口の場合・・・・平日午前10時~午後6時 |
アコム | むじんくんの場合・・・午前8時~午後10時 店頭窓口の場合・・・・平日9時30分~午後6時 三菱東京UFJ銀行カードローンコーナーの場合 午前8時~午後10時 |
プロミス | 自動契約機の場合・・・9:00~21:00※契約機により営業時間が異なります。 店頭窓口の場合・・・・10:00~18:00※店舗により営業時間、休日が異なります。 三井住友銀行ローン契約機の場合 9:00~21:00※契約機により営業時間、休日が異なります。 |
SMBCモビット | ローン申込機のみ・・・午前9時~午後6時営業時間は店舗により異なります。(三井住友銀行ローン契約機) |
新生銀行 | 自動契約機のみ 平日・土曜日・・・午前8時45分~午前0時 日曜日・祝日・・・午前8時45分~午後10時 毎月第3日曜日・・午前8時45分~午後7時 |
三井住友銀行 | ローン契約機の場合(店舗により異なる) 午前9時~午後9時 店頭窓口の場合・・・午前9時~午後3時 |
三菱東京UFJ銀行 | テレビ窓口のみ 平日・・・・・・午前9時~午後8時 土曜・祝日・・・午前10時~午後6時 日曜・・・・・・午前10時~午後5時 |
カードローン会社ごとの自動契約機受付時間一覧
消費者金融
アイフル
- 自動契約機受付時間
てまいらずの場合・・・午前8時~午後10時
店頭窓口の場合・・・・平日午前10時~午後6時
アコム
- 自動契約機受付時間
むじんくんの場合・・・午前8時~午後10時
店頭窓口の場合・・・・平日9時30分~午後6時
三菱東京UFJ銀行カードローンコーナーの場合
午前8時~午後10時
プロミス
- 自動契約機受付時間
自動契約機の場合・・・9:00~21:00※契約機により営業時間が異なります。
店頭窓口の場合・・・・10:00~18:00※店舗により営業時間、休日が異なります。
三井住友銀行ローン契約機の場合
9:00~21:00※契約機により営業時間、休日が異なります。
SMBCモビット
- 自動契約機受付時間
ローン申込機のみ・・・午前9時~午後6時 ※営業時間は店舗により異なります。(三井住友銀行ローン契約機)
銀行
新生銀行
- 自動契約機受付時間
自動契約機のみ
平日・土曜日・・・午前8時45分~午前0時
日曜日・祝日・・・午前8時45分~午後10時
毎月第3日曜日・・午前8時45分~午後7時
三井住友銀行
- 自動契約機受付時間
ローン契約機の場合(店舗により異なる)
午前9時~午後9時
店頭窓口の場合・・・午前9時~午後3時
三菱東京UFJ銀行
- 自動契約機受付時間
テレビ窓口のみ
平日・・・・・・午前9時~午後8時
土曜・祝日・・・午前10時~午後6時
日曜・・・・・・午前10時~午後5時
家族にバレずに現金を手にするには?カードの受取方法がカギ
カードローンを家族にバレずに利用したいと思っている人は多いですよね。
カードローンの利用が家族にバレる一番の原因が、自宅に郵便物が届くこと。
ただし、カードローンの利用に必要なカードも、インターネットや電話で申し込みをした場合、通常は郵送されてくるのですが、自動契約機で受け取ることもできるのです。
また、銀行の場合は、キャッシュカードにカードローン機能を付加して利用できるところもあるので、その場合は持っているまたは開設した口座のキャッシュカードにカードローンの機能が付加されるだけなので、見た目にはカードローンだとわかりません。
さらに、プロミスのようにカードレス(カードなし)で利用できるところもあります。
カードの受け取り方法は、自分の都合のいい方法を選べるので、家族にバレることが気になる時は、自動契約機での受け取りをおすすめします。
専用のカードを持っていること自体が気になる場合は、キャッシュカードで利用できる銀行カードローンやカードレスで利用できるところを選ぶといいですね。
現金はどこで受け取れる?現金の受け取り方法
カードローンで借入する現金の受け取りは、自分の口座への振り込みの場合もカードを使って借入する場合も「ATM」で引き出す方法だけです。
利用できるATMは、契約したカードローン会社のATMはもちろん、カードローン会社ごとに提携しているATMは違いますが、提携ATMの利用も可能。
ただし、カードローン会社によっては、提携ATMの利用に手数料がかかるところもあるので、手数料をかけずに利用する場合は、契約したカードローン会社のATMを利用しましょう。
借りすぎないか心配!借入金額はいくらから?
計画的に利用できれば、とても便利で助かりますが、ついつい借りすぎてしまうのがカードローンの怖いところ。
本当は1万円しか必用ないのに「もしもの時のために」と、もう1万円余分に借りる人もいますよね。
でも、カードローンで借りるお金は借金です。
本当に必要な金額だけを借りないと、あっという間に利用限度額いっぱいに使ってしまい、返済にくるしむことに・・・
そもそも、つい借り過ぎてしまうのは、最低いくらから借入できるかを知ったうえで借りないからです。
多くの人が、1万円からしか借りれないと思っているのではないですか?
カードローンの借入金額はカードローン会社によって下限が違いますが、1,000円から借入ができるところもあるのです。
どうせ借りるならまとめて借りるという人もいます。
しかし、借入金額が大きくなれば、その分利息も多く支払うことになるので、1,000円から借りれるところの方が借り過ぎなくて済むうえに、計画的にお得に利用できるのです。
たとえば、お給料日までのつなぎとして、3日間で3,000円あれば足りるのに1万円からしか借りれない場合は1万円借りることになりますよね。
18%の利息の場合、1万円を3日間借りると利息はおよそ15円。
それが、1,000円から借りれるところなら、3,000円だけ借りられるうえに利息はわずか4円で済むということ。
また、3,000円ならお給料日に全額を返済しても大きな負担には感じないですが、1万円になると負担に感じる人も多いですよね。
カードローンを便利に上手に利用するには、必要な分だけ借りて余分に借りないことが大事です。
カードローン会社ごとの借入下限金額
カードローン会社によって、1度に借入できる金額の下限は違います。
カードローン会社ごとに詳しく見てみましょう。
借入下限額一覧
会社名 | 借入下限金額 |
---|---|
アイフル | 1,000円から ただし提携ATMによっては1万円から |
アコム | 1万円から |
プロミス | 1,000円から |
SMBCモビット | 1万円から |
新生銀行 | 1,000円から |
みずほ銀行 | 1,000円から |
三井住友銀行 | 1万円から |
三菱東京UFJ銀行 | 1,000円から |
楽天銀行 | 1万円以上1,000円単位から |
オリックス銀行 | 1,000円から |
住信SBIネット銀行 | ・モバイルサイトで手続きして自分の口座への振り込みをしてもらう場合は1円単位まで入力可能 ・キャッシュカードでATMから引き出す場合は 1,000円から |
つい借りすぎてしまう人は、1,000円から借入できるところにした方が、借り過ぎをおさえる事ができて安心ですね。
大きな金額の借入には注意が必要!希望額が借りれないこともある
カードローンの借入は、自分の口座に振り込みをしてもらうか、ほとんどの人が銀行やカードローン会社・コンビニやスーパーなどの提携ATM から引き出しますよね。
カードローンは利用限度額以内なら、いくらでも借入が可能ですが、ATMから引き出せる金額には制限があります。
銀行ATMや提携ATMで借入する場合は、1回または1日に引き出せる金額が決まっているため、カードローンの利用限度額とは関係なく、利用するATMの1回または1日の限度額しか引き出せません。
そのため、希望金額を引き出せない時は、複数回に分けて借入することになるので、その都度利用手数料がかかることもあります。
また、三菱東京UFJ銀行の「バンクイック」と住信SBIネット銀行の場合は、1日に引き出せる制限をカードにかけています。
バンクイックの初期設定は50万円で、住信SBIネット銀行は200万円です。
ただし、住信SBIネット銀行の場合は、キャッシュカード一体型のため、預金口座から預金を引き出した金額も制限額に含まれます。
バンクイックの場合は、カードの制限額は変更できるので、設定額をあげたい時はフリーダイヤルに電話しましょう。
利用できる主なATMの制限額は以下になります。
ATMごとの利用制限額一覧
ATM名 | 限度額 | |
---|---|---|
コンビニ | (イーネット)マークのあるコンビニ | 1回20万円 |
ローソンATM | 1回20万円 | |
消費者金融 | アイフル | 1度で200万円 |
アコム | 1度で200万円 | |
プロミス | 1回50万円 | |
銀行 | みずほ銀行 | 基本的には1日50万円(変更可 |
三井住友銀行 | 基本的には1日50万円(変更可 | |
三菱東京UFJ銀行 | 初期設定は1日50万円(変更可) | |
セブン銀行ATM | 1度で50万円 | |
イオン銀行ATM | 1日50万円 | |
ゆうちょ銀行 | 1日50万円 |
クレジットカードのショッピング枠を現金化してはいけない!
株式会社JCBの調べによると、84.2%の人がクレジットカードを保有していると発表しています。
カードローン会社も社会人になるとクレジットカードを1枚くらいは持つものと想定しているので、初めてカードローンの申し込みをする人の審査には、クレジットカードの信用情報が審査に大きく影響するのです。
基本的にクレジットカードは、買い物やさまざまなサービスに対しての費用の立て替えをしてくれるカードで、契約内容によってはキャッシング機能がついていることもあります。
現金がなくても、買い物やサービスを受けられるのでとても便利なカードなのですが、利用者のなかにはクレジットカードを「現金化」のために利用する人がいるのです。
クレジットカードの現金化とは、クレジットカードのショッピング枠を使って、業者が指定する商品をクレジットカードで買い、その買った商品を業者に買い取ってもらい、現金を得る行為です。
現金化する業社があり、業社によって変換率が違いますが、クレジットカードで支払った金額の8割以下の金額を現金で受け取れるというもの。
しかし、そもそもクレジットカード会社は、現金を手に入れるためのクレジットカードの利用を認めていません。
そのため、クレジットカード会社に現金化がバレると、規約違反となり、最悪の場合は強制解約になることもあるので、信用情報に傷がつくこともあり、カードローンの審査に影響があります。
また、現金化の還元率は80%以下のところがほとんどで、カードローンを利用するより高い金利で借りることになるのです。
だから、クレジットカードの現金化は絶対にやってはいけないのです。
現金をすぐに手にできるカードローン!計画的に便利に活用
カードローンは、継続する安定した収入があり、20歳を超えていれば、誰でも気軽に簡単に申し込みができる便利なローン。
クレジットカードや電子マネーの普及で、現金を持っていなくても日常生活を過ごせるようになりましたが、急に現金が必要になることもありますよね。
そんな時に、友達や家族に「お金を貸して」とは言いにくいもの。
でも、カードローンなら、誰にも気兼ねすることなく、誰にも知られずに急な出費にも対応できるので、とても便利です。
申し込みもインターネットでできるので、パソコンやスマホがあればどこからでも申し込め、さらに借入も銀行やコンビニATMを利用できるので、全国どこにいても素早く現金を手にできます。
また、1,000円から借りれるところも多いので、少額から借りれて借り過ぎずに必要な金額だけ借りれて急場をしのげるので、安心です。
とはいえ、カードローンは借金です。
気軽に簡単に借りれるので、無計画に借りるとあっという間に利用限度額いっぱいまで借りてしまい、カードローンの返済が重くのしかかってきます。
カードローンは計画的に利用してこそ、便利で安全に使えるローンといえます。
必要な金額だけを借り、できるだけ早く返すことが、安心・安全かつ便利に利用できるコツです