クレジットカードってわざわざ在籍確認をされて、さらに審査に落ちたらガッカリですよね?
もっと気軽に作れるクレジットカードはないだろうか?ということで今回は激甘クレジットカードを徹底調査してみました。
在籍確認なしの可能性が高いクレジットカードは?
在籍確認をおこなうには人件費に電話代などのコストがかかるので、一定の条件をクリアしている場合は在籍確認を不要になる場合があるのです。
在籍確認がおこなわれずに済む可能性の高いケースをまとめています。
機械的に審査をおこなう激甘クレカ
激甘クレジットカードと呼ばれる類の審査は、実は自動システムで行われています。
その場合、審査にかける時間が少ないので、在籍確認をおこなっていないという解釈になるでしょう。
なお、スピード審査をおこなうクレジットカードは以下のようなものがあります。これらのクレジットカードに狙いを定めて申し込みをしても良いかもしれません。
スピード審査を行うクレジットカード3社
楽天カード
楽天カード
ここがポイント
- 年会費永久無料
- 入会で5000ポイントゲット!
- どこでも使えるVISA
楽天カードは審査がスピーディーで、普段使いでもポイントがたまりやすいのでおすすめのカードです。楽天ペイの支払い元に設定するとキャッシュレス支払いでポイントがたまってお得。
アメリカン・エキスプレス・グリーンカード
アメックスカード
ここがポイント
- ステータスで選ぶならコレ
- 国内航空ラウンジが使える
- 海外先で日本語サポート
アメリカンエクスプレス(通称アメックス)は、審査厳しいんじゃないの?と思われるかもしれませんがそうでもありません。現在のステータス重視なのでクレジット事故歴がある方でもOK、審査も超高速なのでトライしてみてはいかがでしょう。
オリコカード THE POINT
オリコカード the point
ここがポイント
- 年会費永年無料
- IDとクイックペイ搭載
- ポイントをAmazonギフト券へ交換できる
審査が早い上に、学生や主婦など年収のない方でも通りやすいのが特徴です。かなりハードルが低いカードですが、ポイントがたまりやすいカードで人気があります。
ただし、セゾンカードのように審査対応がスピーディーでも、意思確認の電話をかけるクレジットカード会社があります。しかし、意思確認は勤務先ではなく申し込み時に申請した携帯電話などにかかってくるようになるのでドキドキしなくてすみますね。
在籍確認がないパターンとは?
勤務先の情報に変更のない方
すでに他社クレジットカードやカードローンを契約済の方は申し込み情報・利用状況などが個人信用情報機関にて管理、共有されています。
そして、その情報には勤務先や勤務先の電話番号なども記載されているので、新規申し込み時にクレジットカード会社に申告した情報と合致していれば「あえて在籍確認はおこなわなくて問題ない」と判断されるのです。
・勤務先に変更はない:在籍確認がない可能性が高い
・勤務先に変更がある:在籍確認される可能性が高い
上記のように解釈しておくと良いかもしれません。
ただし、返済が遅れることが多いなどのトラブルがあると勤務先情報に変更がなくても在籍確認をおこなう可能性が高いです。
関連サービスで本人確認が完了している場合
たとえば楽天カードに申し込んだ方がすでに楽天銀行の口座を作成済の場合、本人確認が済んでいるのを理由に在籍確認を不要とする場合があります。
そのほかにも三井住友カードに三菱UFJニコスなどといった規模の大きなクレジットカード会社の場合、新規申し込みをしたクレジットカードがすでに保有済のクレジットカードと発行会社が同じ場合があります。そのときも在籍確認が不要となる可能性が高いでしょう。
在籍確認なしと明言しているクレジットカード会社はありませんが、スピード審査をしているクレジットカードは実質在籍確認になるパターンが多いと判断できますね。
そこで今回はクレジットカード作成時に在籍確認をおこなう理由をはじめ、在籍確認が不要になる可能性が高いケース、在籍確認の流れと前もって知っておきたいポイントを解説します。
在籍確認はなぜするのか?
そもそも、なぜクレジットカード会社が在籍確認をするのでしょうか?
在籍確認をおこなう理由
クレジットカード会社が在籍確認をおこなう理由は「申し込み時に申告された勤務先で本当に働いているかどうか」を確認するためです。
もしかしたら審査通過をしたいがために虚偽の勤務先を申請してきたり、派遣社員の方が正社員として申請してきたりするかもしれません。そのため、勤務先に電話をして事実確認をおこなっているということです。
クレジットカードを使って買い物をするとその利用代金は一旦クレジットカード会社が立て替え、後で利用者に請求、指定の銀行口座から引き落とされます。要するにクレジットカードを発行するのは、利用者を信用してお金を貸すことと同じなのです。
そこで勤務実態が異なっていれば返済能力がなく、貸したお金を返してもらえない場合はあります。お金を返してもらえなければクレジットカード会社は貸し倒れとなり、損をしてしまいます。
そのようなことを避けるために在籍確認をおこない、本当に返済ができるだけの勤務実態があるのかを確認しているということです。
在籍確認の流れ
在籍確認はクレジットカードに申し込み後、審査の中でおこなわれます。
審査担当者が申込者の勤務先に電話をしますが、そのときにクレジットカード会社名を名乗ることはありません。担当者個人の名前で電話をしてくるのが一般的なので勤務先の人にクレジットカードの審査を受けたことを知られたくない場合も安心です。
何を言うのかはクレジットカード会社によって異なりますが、以下のような流れでおこなわれると思って良いでしょう。
・〇〇様(申込者の名前)でよろしいでしょうか?
・このたびはクレジットカードの申し込みをありがとうございました。これで在籍確認は完了です。
上記のようなやりとりで完了します。申し込み内容で不明点があればこのタイミングで悪人される場合もありますが、基本的に5分もかからずに終了すると思って良いでしょう。
申込者本人が電話に出なくても問題ない
勤務先は虚偽なく申請しているけれど、外まわりの仕事などを理由に勤務先にほとんど居ない方もいるかと思います。
在籍確認は申込者本人が電話に出なくても問題はありません。本人以外の同僚などが電話に出て勤務実態が確認できれば在籍確認は完了します。
最近は個人情報保護を理由に本当は在籍しているのに「当社にはそのような者はおりません」などと言ってしまう場合もあります。そうなると在籍確認は完了せず、審査落ちとなってしまうので同僚に前もってお願いするなどしておいてください。
派遣社員は派遣元に相談
派遣社員の場合、実際に派遣先(勤務する場所)と派遣元は別になります。しかし、派遣社員は派遣元から給料をもらうようになるので在籍確認の電話は派遣元に入ると思ってください。
派遣元も多くの派遣社員を抱えているので在籍確認に対応してくれるかどうかは派遣会社によるでしょう。あらかじめ派遣会社に確認を取って問題なく対応してくれれば良いのですが、許可が取れなかった場合はクレジットカード会社に相談するのがおすすめです。
クレジットカード会社が派遣社員の在籍確認をどのようにおこなうのかは公表されていません。ただし、健康保険証の提出で在籍確認を完了してくれる場合もあります。
専業主婦の在籍確認は?
仕事をしていない専業主婦などでも申し込めるクレジットカードは多くあります。そもそも在籍確認は勤務先に電話をすることで完了しますが、仕事をしていない場合はどのように対応するのか気になる方もいるかと思います。
まず、専業主婦だから在籍確認がおこなわれないことはありません。専業主婦がクレジットカードに申し込んだ場合、在籍確認は自宅の固定電話もしくは携帯電話にかかってきます。
要するにクレジットカード会社が専業主婦におこなう在籍確認は、本人確認と同じです。申し込みの意思確認と在籍確認を兼ねていると考えればわかりやすいのではないでしょうか。
また、専業主婦の場合、配偶者の勤務先に電話連絡が入ることもないです。もしかしたら「夫の勤務先に電話が入るのでは?」などの不安もあるかもしれませんが、その心配は不要でしょう。
ただし、専業主婦の場合、配偶者の年収・勤続年数・他社借入件数などといった属性を参考に審査されます。その際に何らかのトラブルがあれば配偶者に電話連絡が入る場合があるので注意してください。
まとめ
在籍確認を避けたいと思う方もいるかもしれませんが、状況を整えておけば特に難しいことはありません。また、在籍確認が不要となるケースもあるので不安のある方は前もってクレジットカード会社に問い合わせてみるのもおすすめです。
そして、スムーズなクレジットカード作成につなげてください。